精霊幻想記1話のあらすじ
二十歳の大学生、天川春人は路線バスの事故で命を落とす。薄れゆく意識の中でただひとつの後悔は、高校の入学式以来姿を消してしまった幼馴染の美春への伝えられぬ想いだった。ところ変わってベルトラム王国のスラム街。薄汚い小屋の隅で悪夢にうなされて目を覚ます孤児の少年リオ。ある男への復讐だけを目標に生きてきたリオの脳内に突然、見知らぬ世界で暮らすもう一人の自分──【天川春人】の記憶がフラッシュバックする。
精霊幻想記1話みんなの感想!ネタバレあり
ストーリーもさることながら作画の美しさ
これまでになかったストーリーに、先が気になって仕方がありません。異世界に転生するというストーリーはありきたりな気もしますが、2つの記憶を持っているという設定は斬新だと思います。1つの魂ですが、その記憶も人格も違う春人とリオの活躍が楽しみです。
そして、ストーリーもさることながら作画の美しさも惹き付けられました。リオが、もう一人の自分である春人の記憶を見るシーンが特に印象に残りました。
そして、声優さんの力もすごく感じました。リオと春人の両方を演じる松岡さんの使い分けはすごいと思います。生き方が違う2人のキャラクターを見事に演じていると思いました。
絵もストーリーも、声もいいという作品はそうそう出会えないので、とても期待したい作品です。
珍しい異世界転生モノのアニメ
テレビ東京の月曜深夜番組としては、珍しい異世界転生モノのアニメです。1話の印象では主人公の春人はずっとボロボロになっている感じだったけど、最後はいい感じの青年になっていましたし、肉体が強くなる力も披露したしこれから逆転してチートになっていくのかな。とう感想です。また、現世・前世の記憶というのも珍しいですね。1話のストーリーとしては、バス事故で亡くなった春人はスラム街で暮らす少年リオに転生する前世の記憶と膨大な魔力量…チートな異世界転生モノの予兆はあるものの、春人はお姉さんや副団長に去れるがままです。最近の転生ものといえば、チートになるという展開がなくてちょっと意表を突かれたアニメでした。登場する女の子キャラがかわいいのとテンポが良いところが評価できる点と言えます。自分は、このアニメの原作を知らないだけに、2話、3話・・・と観ていきたいと思います。
安定した作画でした
アクションパートの動きもスムーズで良く、ヒロインのデザインも可愛く美しいもので良かったです。最初の交通事故のシーンは謎にして衝撃的なものとして記憶に残ります。幼馴染の男子と女子が約束をかわす回想シーンが今後どのようにファンタジー世界での物語に関係していくのかが気になりました。主人公のリオがみすぼらしい少年として描かれたことも印象的です。囚われのヒロインを助けた功績をあげても、身分の低さから実は誘拐犯なのではと疑われて辛い目にあうシーンは痛ましいものでした。物語の出だしとしてはキツイ描写もありだったのが印象的でした。リオが拷問にあうシーンは可愛そうでした。今後リオが、王宮とどのように関わっていくのかが楽しみです。
描写がとても綺麗
僕はアニメを見ることが昔からの趣味でもあり、楽しみでもあり、毎日の日課でもあります。ちょうど自分が見ていたアニメが放送を終了してしまったので、何か別な作品が見たいな、と日々思いながら過ごしていました。そこで、この作品のタイトルに惹かれて1話から見ることにしました。見ている中で描写がとても綺麗で内容も分かりやすく、また主人公が精霊と出会ったことから物語が始まります。これまで精霊が登場する作品を見たことがなかったので未知との遭遇だな、とは率直に思ってしまうこともありましたが、見続けることによって今後、どんな内容になっていくか今から楽しみにしています。そして、続編や映画化になっても飽きることなく見ていけたらいいな、と思っています。
OP映像がネタバレを多く含む
物語の導入は、よくある交通事故からの異世界転生。スラム街で前世の記憶を取り戻した少年リオは、誘拐された王女を助けるが、誘拐犯と間違えられる。
王室に連れて行かれたリオは、王女の護衛をしていた騎士団団長に誘拐犯の情報を吐かせようと拷問されるが、目を覚ました王女によって解放されることになる。
そこから王様との謁見で一話は終了する。1話を視聴しただけでは異世界転生ものとしては他の作品と大差を感じものはなかった。
主人公のリオの声優が松岡禎丞さんなのもハーレムものかと予想させられる。少しだけ原作の内容を知ってるものからするとOP映像がネタバレを多く含むものであると感じた。
2話目以降でこれから視聴を続けるか決めたいと思います。
光を纏ったアニメーションが本当に綺麗
面白かったです!実を言うと、一切内容を知らず、タイトルの文字の雰囲気で録画して見た次第です。
幻想的なクールな雰囲気を想像していたのですが、なかなか女の子の絵とキャラの声などロリな雰囲気で少しテンションが下がりました。
でもせっかくだからと見進めていくうちにしっかりのめり込んで見ていました。魔力が出力されるシーンの光を纏ったアニメーションが本当に綺麗でした。
設定が面白く、現世と前世のギャップが今後もっと絡んでくるんでしょうか。
主人公の男の子が今後どういう風に逞しく現世で生き抜いていくのか、どんな人々と関わって成長していくのか非常に楽しみです。
私も前世で遠い世界に生きていたのかな、なんて妄想しました。私も魔力目覚めたいな。